東京幼児スキー滑走日記

2歳11ヶ月から始めて今シーズン6歳になる息子のスキー日記です。

2024/1/13石打丸山スキー場

長男のリフト券の受け取りも兼ねて中央口の駐車場に駐車。ハツカ石口の駐車場はガラガラなのにこっちは結構混んでるな。前売り券を買っておいたがこの券はどの日付でも使えるとのことで日付変更は不要とのこと。0830の窓口が一番混む時間だったが窓口は3箇所あってスムーズにリフト券に交換できた。昨晩降ったもののまだまだ足りず、上部はとても良かったが、下部は全然ダメで地形のままで全然快適ではない。また積雪が足りないので下部は圧雪できていない。やっぱり圧雪できてない通常斜面はガリガリで長男にはちと辛い。お昼はハツカ石のリゾマンのレストランへ。ジャガイモは美味しかったけどラーメンがまずい。しかも暖房が効いておらず寒い。中腹のレストランにすれば良かったな。リフト券は1750までだが長男の体力がそこまで持つ訳もなく、3時に一旦終了して、塩沢までドライブ。目的は年末飲んでとても美味しかった鶴齢のお酒を買うこと。が、直売所は痛恨の閉店時間までに間に合わず。最後はハツカ石の駐車場に戻り、2人で石打名物パウダーナイターを滑って終了。

f:id:inamuragasaki0612:20240119215224j:image

2023/12/31ガーラ湯沢スキー場

晦日はスキー場空いてるので2日目はガーラ。10時着でまさかの駐車場道路の向かい側。こんなに空いてるのか大晦日のガーラ。今日はキッズルーム4000円を予約。我々以外にもう1組利用あったが快適に過ごせた。飲食物持ち込み可なのが良い。事前に早割3日券を購入していたのだが、この券はセパレート出来ず一人で3回分使う必要があることが判明。まあ我々家族だと一人子守役が必要なのでこれはこれで良しとしよう。まず次男を4回、コーチベルト、スキーバンジーありで滑らせて、昼食。午後からは三男を同じように滑らせて、2人を妻妹に預け、最後は姪っ子で北エリアを少し滑って撤収。最後は土砂降りの雨。帰りのゴンドラは並んだけれど、かぐらのロープウェイと違うので、少し待てばすぐ乗れる。なんだかんだいって従業員の対応も良く、さすがガーラといったところ。f:id:inamuragasaki0612:20240110213744j:image

2023/12/30グリーンピア津南スキー場

恒例の年末年始の妻妹姪っ子とのスキー。年末年始で一番混む日。なので空いてるはずのグリーンピア津南へ。リフト券売り場が1箇所なので購入に時間がかかったが予想通りほぼリフト待ちゼロ。先日の野沢に続き1人で双子次男三男を1人で面倒見ることに再挑戦。リフト2回で辛過ぎ断念。うまく滑れている時は良いのだが1人コケると起き上がらせるのに難儀。なので午後からは休憩室で妻妹さんに1人を見てもらうことにして1人2回ずつ滑ることにした。何としても計4回滑らないとリフト券の元が取れないので頑張らせることにした。長男の時の試行錯誤が活きて3歳児を1人教えるのは楽勝。おかげでイージーウェッジ、コーチベルトありでコケないで2人とも初級者コースを降りて来られるまで成長した。

今回の反省としては昼食券付き子ども券にしたがまずい方のレストランしか、使えないこと3歳児はリフト乗車回数4回で元とるので精一杯。3歳児は長いリフトは1日4回で体力的にも精一杯。これは長男の時と同じ。しばらくは2人同時に教えるのは無理。f:id:inamuragasaki0612:20240101074653j:image

2023/12/24八海山麓スキー場

クリスマス寒波で全面滑走可。おそらく来週溶けてしまってお休みに入ると見て長男と八海山麓スキー場へ。1600円の6回券を購入。幼児無料。10頃着で危うく満車。地元の長岡ナンバー多し。駐車場とゲレンデが近くてたいへんよろしい。f:id:inamuragasaki0612:20240101061741j:image

2023/12/23舞子スノーリゾート

年長の長男と新幹線自由席で舞子スノーリゾートへ。冬スポでもらった半額券を消費。前日からの雪で関越が渋滞すると難なので新幹線で(思ったほど降らず杞憂)。始発のとき301号に間に合った。4号車自由席はそこそこだが2号車1号車はガラガラ。大宮過ぎても十分席あり。越後湯沢でかぐら行きバスの長蛇の列を尻目に舞子行きのシャトルバスはガラガラだ。クリスマスの週は一部のスキー場を除き概ね空いている。日帰りセンターのコインロッカーは良心的で中サイズ400円(帰りに100円戻る)で何度でも出し入れ可能。リフト券売り場も受付の人がたくさんいるので混んでても比較的スムーズだ。奥添地と舞子センタークワッドのみだけど稼働中の全部のリフトに乗るのと昼食、様子見をかねて昼は舞子側に移動。舞子センタークワッドもまだ地形が出ており、リフト乗り場までの登りがつらい。昼食は舞子高原ホテルで。ラーメンは日帰りセンターと同じものだったので席も余裕あるしきれいだしこっちの方が良いな。舞子のラーメンは旨いんだよな。14時過ぎまで滑って終了。15時のシャトルバスで越後湯沢に戻り、ガーラから来たガラガラのたにがわで難なく帰宅。f:id:inamuragasaki0612:20240101061145j:image

2023/12/10野沢温泉スキー場

川場スキー場に行こうと思ったがライブカメラとXのツイート見たら前日土曜が混んでるみたいなので日曜はもっと混むこと予想して初滑り期間中は混まない野沢温泉へ。9時半に現地着で駐車場は1番上、今日は家族全員で来たので、長男は未就学だけど子供のリフト券を一枚買わなければならない。初滑り期間なので子供のリフト券も安めに設定されてるので良しとしよう。デカいトートバックに次男三男用の80センチ、70センチの板、16センチと15センチのブーツ、おやつなどを入れて長坂ゴンドラへ。

次男も三男も雪上でゆっくりだがスキーのブーツで歩けるのは助かった。いざ滑り始めてみると次男三男を1人でコーチベルトで引っ張るのは辛い。1人を妻に任せるもすぐに膝が痛くなったそう。2人をどうやって滑らせるかは今後の課題。リフト乗り場も難しい。1人は必ず係の人に乗せてもらわないと無理。一方降りるほうは2人を両腕に抱き抱えて降りることができたので問題なし。

乗り場は傾斜があると絶対無理。したがって舞子は無理。湯沢ではナスパかガーラになってしまう。

次回は1人コーチベルトで1人は股の間かな。

2023/12/2野沢温泉スキー場

車のタイヤ交換は翌日なので、新幹線で今シーズンの初滑りに行くことにした。候補地は野沢温泉、白馬五竜、八方尾根、栂池。バス代、到着時間含めて計算したところ長男と行くには、この中では野沢温泉が一番コスパが良い。0628発のはくたか551号は0615に入線。先発はつばさだけど単独なので、はるか前方に停車しており、自由席は先発の列に並べば良い。知らなくて次発に並んでしまったが、ガラガラだったので問題なし。これなら朝イチの新幹線ならシーズン中の湯沢方面もも長男無料で新幹線でスキーに連れて行けるのではなかろうか。結局飯山まで乗った2号車の自由席は満席になることなく、3人掛けを2人で使えた。2人スノーボーダーが乗っていたが1人は軽井沢、1人は長野で下車。オープン当初は野沢温泉は空いてるの分かってたけど、白馬もバス余裕で座れるな。長男の道具は持参だが自分の板は重すぎて現地でレンタルすることにした。金森スポーツで板のみレンタル(2000円)して、長坂ゴンドラへ向かう。長坂センターハウスのコインロッカーは200円から600円。結局200円のロッカー一つに全部入った。ゴンドラに乗ったのが0958だったので、幼児連れのスタート時間としては上出来。お昼はレストハウスやまびこで。長男はしょうゆラーメン。1000円だけどチャーシュー2枚、メンマとナルトも入っていて他のスキー場よりはコスパ良いと思う。結局4時間券のギリギリまで滑って終了。帰りは観光案内所で荷物を預けて(一個200円で2個で400円)外湯へ。1650のバスが飯山駅臨時停車1724発のはくたかに接続しており、時間の無駄無く帰宅。帰りの新幹線自由席もガラガラだった。f:id:inamuragasaki0612:20231208215505j:image
f:id:inamuragasaki0612:20231208215501j:image